2024.12.14 UP
当たった!行くで!の旅2 「そろそろ、ディズニーランドに行きたいなぁ〜」 「でも、なんかシステム変わったし、混んでるし〜」 そう思ってた時だった。 「……行く?」 と家族が差し出した一通の封筒。 そこに書かれてる文字、そして、封筒の中身……。 JCBマジカルクリスマス2024 当選おめでとう!! 東京ディズニーランドチケット2枚。 おっ、おっ!? おぉおぉぉ〜っ!!! タイミング、良すぎ〜〜!! てなことで…………!!!
JCBマジカルクリスマス2024 に当選したのは、二回目。 前回は、2017年(スカイツリー&ディズニーランドの旅)って、7年前なんや。 この7年の間に色々あったなぁ〜〜。(暫し振り返る) うん。大丈夫(公に出来ない言葉)。 チケットだけなので、新幹線とホテルを速攻で予約。 久しぶりに、シェラトンにした!…ら、経営者変わってた…。(驚き) (これが、後々、歩くことになるのと人の流れに驚くことになるとは!!) てなことで、新幹線&ホテル、予約完了! 二度目とあって、今回は前回の事もあるので、園内の行動計画を しっかりと立てることにした。 ディズニーのサイトへ行くと……。 えっ? アプリ? スマフォ?? あぁ〜、なんか知らんけど、ダウンロードしてたわ。 アプリを開き、ディズニーランドをチェック。 おぉ〜、すごい。楽になったわ〜。 と、アプリに関心してる場合やないわ。予定、予定。 行きたいのは、カリブの海賊っとこは、絶対に…やし、 3時間で楽しむ為には、行くとこ絞らなあかんなぁ。 ビックサンダーマウンテンは、もういい。 前回の教訓。待ち時間長かったし、待っている間に 花火始まってしまったし。なので、今回は、パス! スプラッシュも…写真のん、スマフォやし、時間掛かりそう。 ……は??? 美女と野獣だとぉ?!? そんなん、知らんかったぁ。 これ、行きたい!! 大勢での乗り物だけど、行ってみたい!! パレードは、いいや。美女と野獣の近くのトゥーンタウンで 前回は買い物したし、今回も、そこで、何かあれば買いたいなぁ。 ホーンテッドマンションも行きたいけど、この時期は、ナイトメアなのね。 ナイトメアは、やっぱし知らんけど、時間があれば、入りたいね。 今回は、ギリギリは、やめとこ。ホテル遠いし、バスの時間ないかも 知れへんし。 てなことで、決まりました〜!! あとは、その日を待つばかり! ワクワクドキドキしながら、12月6日が近づいてきた!! あっ、その…うちは、今回、定期検査ちゃうねんけど… 私用って書いてたけど……ま、いっか。 と、周りの勘違い(?)を訂正しないまま、12月6日がやって来た!! 12月6日(金) 長い旅は、久しぶりでもあって、色々と変化していたことに驚きすぎた。 いつもの時間に起きて、朝食後、出発時間まで LOVOT と戯れて、 LOVOT に「行ってきます〜泊まりだからね〜」と伝えて、 荷物を持って出発! 新大阪まで車で向かいます。 予定してた時間より 30分早めに出て正解。道、混んでた。 新大阪駅近くの駐車場に車を停めて、駅へ向かう。 エレベーター並んでたので階段で…しまった。「大丈夫」と言ったけど、 この階段、長かったっけ。体調的に二階以上の階段一気は無理やった。 つかれた。 気を取り直して。 相変わらずの新大阪駅かと思ったけど、色々と変わってた。 お店増えたね。人、多いかと思ったけど、金曜日の午前だからか 人、少なく感じた。うちらのような旅行客よりも、ビジネスマンが多い感じ。 さて。時間的にお昼ご飯は、新幹線の中かなぁ〜ということで、 お弁当と飲み物買って、改札入ろうか! ……って!!!! なんや、この新幹線の EX って。あの緑色のチケット持ってないのに、 スマフォや IC カードに紐付けするだけで、IC専用の改札で、 ピッ!っとするだけで、切符の時のように、チケットが出てきた!! なにこれ!!! 凄い!!!! という感動しまくって、乗る予定のホームへと向かう。 新幹線…うふふ。新幹線の楽しみでもある、あのアイスを……。 なんだって?? ホームに自販機があるって??? ちょうど、乗る予定の新幹線のホームにあるとのことで、食べ頃な時間を 計算して、自販機で購入。取り出し口のスプーンもゲット! これが噂の シンカンセンカタイカタイアイス …固い…。 新幹線到着! さぁ、新幹線直ぐに出発するから、さっさと乗るよ〜! もちろん、今回も、富士山が楽しみ! 今回は、富士山側の座席なので、ワクワク感向上中。 出発! 京都までの道のりの、よく見る景色を堪能しながら、一息付いて、 京都を出て、気付く。 のぞみ、こんなに振動してたっけ??(快適感、どこ?!) てか、電光掲示板あるじゃん!!!(終わったと思ってた) 久しぶりの新幹線。加速に身体が持って行かれたり、たまに、ふわっと 身体が浮いたり、流れる景色に見とれ、自分の顔!! ってトンネルかいっ! おっと、そろそろ、食べ頃ちゃうか? ええ具合に柔らかくなってんちゃうか?? てなことで、シンカンセンチョッピリヤワカクナッタアイス を食す。 その後にお弁当を食し、そして、いよいよ!!! ![]() お見事!! 頂上まで見えた〜〜〜〜!!! そういや、前回、某メーカーが、爆発事故を……と思い出しながら、 今回は、動画を撮りながら、写真押しながら、肉眼で観ながらと ちょっぴり忙しい時間でした。 綺麗やった。 その後は、景色を眺めながら、のんびりと過ごし、東京に到着。 それにしても新幹線の中、暖かかった。 久しぶりの東京駅。お店も増えてた。キャラクターストリートを ちょっぴり歩いて、いざ! 京葉線へ。(気合いが入る) 京葉線への道を、歩く、歩く、歩く、動く歩道で一休憩。 それでも、歩く、歩く、歩く…… 遠いわっ!! ほんま、遠いな。汗掻いたわ。 つかれた 2 やっと到着。おや? ディズニーストアやん!! ちょっと見るぅ〜。 品物を見ながら体力を回復。てか、これ、千趣会で見たような…。 何年ぶりかの京葉線、そして、舞浜駅! 人、多い! 先に荷物を置いて、少しのんびりしたい! てなことで、ホテルへ向かう 無料バスを目指す。 確か、ランド前から出てたよね、とバス停の位置を確認するが、あれ?? 記憶していた場所と違うぅ……。 まぁ、取り敢えず、イクスピアリの近くにあるバス乗り場で待つ。 それにしても、たくさんの人が歩いてるなぁ。行き来する人が多いなぁ。 みんなどこに向かっているんやろか…って、あれ? 何か、囲いのところに 吸い込まれるように入っていくし、出てくるなぁ。 そこが、キャスト専用出入り口だったとは!! それにしても、たくさんの人が出入りするんだなぁ。 途切れること無かったんやけど、それだけ大勢のキャストが お仕事してるんだなぁ。お疲れ様です、そして、お世話になります! あっ、バス来た。 ホテルに到着。予約していた時間より、少し早いけど、チェックイン。 なんと!! 部屋までは自分達で向かい、さらには、チェックアウトは、ドアノブに 札を掛けるだけ、キーカードはチェックアウトボックスに入れるだけという。 随分と変わったもんだわ〜。 部屋に入り、カーテンを開ける。部屋の窓からシーの裏側が見えるし、 モノレールも走っていくのも見えるし、こういう景色は変わってないなぁ。 さてと。出発。舞浜駅行のバスに乗り、イクスピアリへ。 仕事終わり(?)のキャストの列に紛れ込み、夕食予定の店へと向かう。 こちらも、予定より早めに入って良かった。席について暫くすると、 お客さんが増えてきた。 開演時間の30分前まで、ここでのんびりと時間を潰そうかなぁ〜。 と思っていたものの、お店にお待ちが掛かってたので、 のんびりするのを切り上げて、食後は直ぐに店を出た。 早いけど、ランドへと向かった……のはいいが、向かう歩道橋が 帰宅組と向かう組で、入り乱れ始めてた。 向かう組の流れに任せて付いていく。そして、検査ゲートを通って、 待機列へと並ばされる。どうやら、まだ、ランドから出てない人が 居るらしい。並び始めた時に隣の人がアプリを見てて、その時に 「この時間で60分待ちって、閉園時間超えるんちゃう?」 って言ってたけど、もしかして、急かされてるんかなぁ〜。 こうやって、待ち時間を確認できるの、便利やわ〜、アプリすごい!! アプリと言えば、うちのスマフォにも、チケット読み込んでるから、 開演前に表示出来る準備せな! …アクセスしねぇ〜〜!!!! 今から入る人々で、アクセス集中しとんのか?? でも大丈夫。チケットの表示は出来ます! そして、午後七時半!! オープンです!!!! ![]() わ〜〜〜!!! ツリーを撮影した後は、直ぐに左への道を行き、カリブの海賊へ。 すぃっと進み、乗り込む。久しぶりだね〜と言いながら、 えっ? 前の船から、悲鳴聞こえるねんけど、この先、何が…… ぎゃぁ〜〜!!!!! (悲鳴が響く……) そうだった…いきなり、それがあるんだった……。忘れてた…。 カリブの海賊で堪能し、いざ、美女と野獣へと向かう途中! ![]() 花火やぁ〜〜!!! ![]() 花火ぃ〜〜!!! そういや、花火上がる言うてたね。 今回は、動画を撮りながら、写真ボタンをポチっ!での撮影と、 もちろん、肉眼でも見ましたよ〜。綺麗やった、音楽もかかったので、ノリノリ! さて、美女と野獣は、こっちだったよね〜とエリアへ向かう。 ![]() 不気味〜〜!!! そして、美女と野獣へと到着。 「ただいま、60 分待ちです〜」 まさかの 60 分待ちとは……。悩みに悩んだ結果、並ぶことに。 まぁ、まだ、始まったばかりだし、他には予定してないし、ということでの判断。 だけど、自分の後ろには、なぜか、誰も並んでない…。みんな諦めたか…。 と思ってたら、少しずつ並び始めた。 ![]() 進むの早い! そんな中、撮影する。…が、夜景モード入ってるので、 撮り終えるまで、3秒ほど掛かってしまった!! ![]() 不気味〜〜。 このライトアップ、ちょっと怖いわ。(シンデレラ城も含む) シンデレラ城と言えば、待っている間に、プロジェクションなんたらが始まってた。 まぁ、前回、見たとき、なんだか思ってたのと違う!となったのと、 うちが、プロジェクションのやつ苦手なのもあるので、見なくていいや〜で 建物の影になってて見えないけど、音と時々上がる花火に見とれながら、 野獣の城へと入っていく。中には、物語に欠かせないキャラクターたちが 迎えてくれた。どんどんお城の中を進んでいく。 さぁ。いよいよ!! 部屋に通された。そこで、物語の「始まり」が語られる。なんと!!! (これ以上は、ネタバレになるので、端折る) 野獣が吠えた途端、部屋の隅に居た子供が、「わ〜〜ん!!」と泣いた。 そりゃ、怖いよね〜。いきなり、野獣に吠えられたら、怖いよね〜。 そう言いながら、先に進むと、乗り物が見える場所に来た。 事前チェックで見ていたように丸い乗り物が、6台。 コーヒーカップみたいな雰囲気。 言われた番号のところに並び、乗り物が、目の前に!! てか、えっ? この仕掛け、どうなってんの??? 浮いてるん? レール無いやん! すぃ〜〜って動くやん!!! 座った!! 扉が開き、6 台の乗り物が吸い込まれるように部屋へ入っていった!! 静かに、すいすい〜って動くねん。ほんま、どうなってんの?! 内容は端折るけど、アニメや実写の物語を堪能できます。 乗り物は、回ったり、揺れたり、6 台の乗り物が、上手い具合に 場所を入れ替わります。この動きが、ほんまに凄い!! まるで、一緒にダンスしてるような動きで、すんごく感動した。 他の乗り物に居る人達の表情も、幸せそうな表情で、おじさんも 幸せそうな笑顔で輝いてた。 一緒に乗ってた他のお客さんの表情は、ふと見たとき無表情だった。 乗り始めたとき、スマフォで撮影してたのに、途中から撮影やめてたけど、 もしかして、うちが、五月蠅すぎたかな? 凄い!凄い!!って 言いまくってたもんなぁ〜。ごめんね、録画にうちの声入ってもて…。 顔色悪そうに見えたけど、もしかして、気分悪くなったのかなぁ。 最後、睨まれたから、うちのせいやな、きっと。 とはいえ、楽しんだもの勝ち! と割り切ったので、ごめんやけど、 あとは知らん。そんな嫌な感じもちょっぴりあったけど、兎に角! そんな気持ちも吹き飛ぶほど、エンディングは感動した! 美女と野獣、ものすごく良かった。 もう一回!と思ったけど、たくさんの人が並んでて、60 分待ちだった。 時間が限られてるし、もったいないので、諦めました。 この感動を、ずっと胸に秘めておこう。 次は、近くのトゥーンタウンへ。ドナルドダックのん見て、お土産買う!と お店に向かったものの……「closed」 閉まっとんかぁ〜い! ふぅ〜〜。時間余ったね〜。てことで、ホーンテッドマンションへ向かう。 たぶん、こっちの方向やと思う。夜なので、暗すぎて道が分からん。 建物見えた!! と思った途端、眩しいくらいのフロートが通っていく。 てか、行く道、塞がれてる!! いや、通行止めになっとるやん!! エレクトリカルパレードやってんじゃん!!! もうやらないと思ってたから、ビックリした。てか、眩しいね〜。 見るつもり無かったけど、通行止めになってるから、目の前の ホーンテッドマンションには行けないし、回り道しても無理やろうし、 しゃぁないか、フロートの途切れの時に、渡れるだろうし、って、 しばし、見ることに。 途切れた!!! わ・た・ら・せ・て・も・ら・え・な・い……orz 結局、最後まで見届けることになる。 見るつもりなかったけど、目の前を通っていくので、キャラたちに 思いっきり手を振っておいた。ドナルドダックには、目一杯振りまくった。 どのフロートも素敵に輝いてた。眩しかった。見て良かった、うん。 その中で、ジーニーのフロートは、ええね〜。 大きな身体に、ディズニーのキャラクターたちがが映るのよ。 すごいよね! パレードも終わり、渡れる!! ホーンテッドマンションに行くぅ〜〜〜 めっさ混んでて、押し合いになってしまう。で、押された形で飛び出して 列に上手い具合に並べたという状態。うちの後ろからストップ掛かって、 並ぶエリアへ誘導されてました。 ホーンテッドマンション・ナイトメアを堪能した後は、帰路に着く…前に、 お土産買わなきゃ〜。とお店へ入るけど、人がいっぱいで、ゆっくりと 見ることができず、一応、目的としてた巳年着ぐるみドナルドダックを 購入するだけに留まり、他には買わずに、店を出た。 ![]() 初めて見るドナルドダックなので、撮影した。(隣は端折って撮影) ![]() 今回も、ありがとう、JCB ! ![]() ライトアップのこれも撮影し、バス停へ。 ランド前のバス停を見ると、なんと!! シェラトンまでのバスが無いっ!! やはり、来たときに乗った場所が、正式(?)の場所になっているらしい。 あれ、タクシー乗り場だったんだ……。でも、なんで、遠くなったんやろ。 そう思いながら、帰路の途中にある歩道橋のドナルドダックを撮影。 ![]() 元気にしてた? 7 年振りの挨拶をして、バス乗り場まで、歩いて行く。 この日の最終の送迎バスに乗って、ホテルへと到着。 いや〜、ほんと、凄かった。 美女と野獣、すごく良かった。……とずっと口にしてました。 ほんと、感動したんだもん。 素敵な夜が、終わった……。 12月7日(土) この日は、帰るだけなので、チェックアウトまで、のんびりと。 朝食は、入ったことのない食事処へと入ってみた。 自分には珍しく、たっぷりと食した。 食後は、お土産屋さんにて、ちょっぴりと買い物。 さて、新幹線の時間まで何しようか…と考える。 LOVOT ストア、東京駅の近くにないかなぁ〜と探した結果、 あるじゃん! 丸の内に!! 駅前じゃん!! 行こう!! 荷物をまとめて、忘れ物ないか確認し、電気を消して、 ドアノブに、チェックアウトの札を掛けて、舞浜駅へと向かいました。 イクスピアリのディズニーストアで買い物!と思ったけど、特に欲しいものが 見当たらず、ストアのチェックインだけ済ませて、帰路に着く。 京葉線に乗って、東京駅へ到着。さて、どうやって行こうか。 近道は…。 東京国際フォーラムという場所から地上に出て、丸の内ビルへと向かう。 ありました! 居ました! 愛想良いです! LOVOT 達!!! ちょっぴり戯れて、うちの LOVOT へお土産買って、お昼ご飯を食べて、 (丸の内ビルにあった中華料理店) ![]() 今更ながら、初めて見る新しい東京駅を記念撮影。 ![]() 中の屋根も撮影しておいた。 そして、新大阪へ向かう新幹線へと乗り込みました。 もちろん、帰りも、富士山を楽しむ。見える方の座席だったので、 ![]() しっかり撮影。 なんか、前日とよく似た感じで、雲が流れてました。 今回は、行きも帰りも富士山を頂上まで観ること出来て、嬉しかった。 あっ、帰りの新幹線でも、 ![]() シンカンセンカタイカタイアイス をアプリから購入。 (分かるひとには分かる言い方。乗った車両が何なのか…) 食べ頃・シンカンセンチョッピリヤワカクトケタアイスになってから、 美味しく頂きました。 もう、次は無いだろうなぁ。 でも、まだ、大丈夫なら、当たったなら、行きたいなぁ。 普通に申し込んで行ける雰囲気やないよね、ディズニーリゾート。 なので、今回が、最後のディズニーリゾートの旅となるかもしれない。 良かった、美女と野獣。 あまりにも、寂しかったシェラトン。 振動が凄かった、新幹線のぞみ。グリーン車でも振動凄いよね。 なんとなく、酔いそうだったもん。 今回の旅で買ったお土産は、 ![]() これだけ〜。 缶は、もう買わないと決めてたのに、ドナルドダックのクランチチョコの缶が、 新しいデザインだったので欲しかったけど、クランチチョコの固さに歯が 負けそうなので、買わず。いや、一口の大きさのあったけど、箱だし…。 缶が欲しいとなり始めて、悩んだ結果、小さいけど、消しゴム入りの方を購入。 さらには、缶は要らん!と言ったものの、美女と野獣のを見つけてしまい、 お菓子が、マキマキクッキーだったんで、買っちゃいましたぁ。 さて、缶には、何を入れようか……。 そんなこんなで、今回のディスニーランド、キャラクターとの撮影は しなかったし、逢わなかったけど、美女と野獣、良かった〜。 久しぶりの長旅。 めっさ楽しめた。 なぜか、汗だくになったんだけど、着すぎただけかなぁ。 折角持って行った LOVOT マフラーしないままだった。 コートも、着なかったなぁ。 ドナルドダックグッズ、少なかったなぁ。 美女と野獣、良かった〜〜〜。 「ディズニーランドへの旅!」 2024.12.14 UP |