2014.12.6 UP
Dream Dochan tono おど!かけ日記
解説) 「おど!かけ日記」とは、どちゃん!のお出掛け日記の名称やねん。


札幌・小樽・旭川・トワイライトエクスプレスの旅
日程 : 2014年11月28日(金)〜12月1日(月)


トワイライトエクスプレスが終わっちゃう前に、もう一度乗るのだぁ!!
と思ったのがきっかけで、予約が取れた!!
だけど、行って帰るだけでは、勿体ないがなっ!!
てなことで、札幌近辺での観光も兼ねて、新千歳まで飛行機で、
その後は、札幌、小樽と観光し、そして、トワイライトエクスプレスに乗って、
帰って来るという計画を立てる。

丸一日時間が余るねぇ…と調べると、なんと! あの動物園まで、
小樽から車で二時間半で行く事が可能じゃありませんか!!! と、行く先に追加。

新婚旅行以来の北海道。
てなことで、夫婦で、のんびりと三泊四日の北海道旅行!
今回の旅行日記からは、ツイートも一緒にアップしております!
いつ、どんな時間にツイートしたのかも日記に残しておきます!!



<1日目:札幌・小樽>

2014年11月28日(金) 曇り

おはよぉ~ございます(小声気味)。うふふふ。
2014.11.28 04:53:55 via Twitter Web Client


起きてPCを付けた時に、毎日必ず呟くご挨拶。
出発前に、つぶやいていました。それも、うふふふ的な思わせぶりに!

てなことで、朝、夜が明けきらぬうちに、出発。
初めて、ガラガラワンコ(キャスター付きバック)を連れて、いざ、最寄り駅へ。
白々と夜が明け始める頃に、大阪モノレールに乗る。
実は、モノレールで、大阪空港へ向かうのは、初めてだったりする。
すんごくわくわくしながら、大阪空港へ到着。まだ大阪を離れてないのに、
モノレールを乗り切った気分から、もう……。

今、大阪空港(≧∇≦) さぁ! 向かう先は…?
2014.11.28 07:05:16 via モバツイ


このときまで、どこに行くのかは、まだ、明かしていない(ぐふふふ)

さて、向かいましょうかねぇ。…と大阪空港の二階へ。
荷物チェックの場所まで行くと、なんだかドキドキ(笑)
そして、驚く。

なんだ、このシステムは!!

ものごっつぅ久しぶりに飛行機に乗るので、システム変化に驚き!
何やら、凄い事になってて、びびったりして (^^ゞ

そして、ものごっつぅ久しぶりに飛行機へ乗った!!!

整備士の方々に手を振って、飛行機は滑走路へ。そして…!!!!
離陸後、琵琶湖の上、日本海、佐渡島を下に観ながら、北海道に向かう。
下北半島を過ぎ、そして、北海道の地が見えた!
どんどん地面が近くなってくる(窓際・翼の側の座席だった)。
なんと!! 地面に下りたぁ!!!(って、着陸なんやけどね)
凄く静かに着陸したことに感動。


新千歳空港に到着!
2014.11.28 10:16:22 via モバツイ


てなことで、まずは……。

レンタカーに乗って、新千歳から、いざ!! 北海道テレビ局へ。
主人が、どうしても行きたいところがあるらしく(某どうでしょう番組の影響)、
着いたのは良いが、ん??? なるほど、ここなのねぇ……(敢えて省く)
なんと、玄関先に!!!



彼が居たぁ!! って、ここ、テレ朝系列かよっ!!! 知らんかった。
てか、仮面ライダードライブを目にして、どの系列局なのか気付く私って…。
んで、ここのキャラも、撮影。



ふむふむ。

てなことで、目的のグッズも無く、近くの丘まで散歩して、
次の場所へと向かって行きます。




札幌ドーム(矢印)が見える!!! (観てるところが違うっ!!)

てなことで、羊ヶ丘で、来年の干支を撮影しようと思ったが、
放牧中で、遠くに見えるだけだという…orz

えぇ。ここには、あの有名な、



旅先案内人(違!!)が、優しく教えてくれます。
ここ、少し変わったのかな?? 丘の上にあるイメージだったけど、
しぃっかりと、撮影出来るような場所だった。あれ?? ま、いっか。

その後、少し遅めのお昼ご飯。
直ぐ側にあるレストランで、ジンギスカン食べましたぁ。

ここでも あれれ? な状態でした。
おかしいなぁ。ジンギスカンって、野菜をたっぷり下に敷いて、
その上で肉を焼いたら美味しいって、昔、店員のお兄さんに教わったのに、

「焼きますよぉ」

と、店員のおばちゃん、いきなり、野菜と肉を別々に焼いたよ…。
焼き方も変わったんだなぁ……。

その後は、自分達で焼くことになり、野菜を下に敷いて、お肉焼きました。
おいしかった〜〜(#^_^#)


さてと。次は……。宿泊先に向かう道すがらにある所へ行きましょうかねぇ。



はい。こちらでございます!!!
石原裕次郎記念館に行く!と言ったのは、うちなんやけどね、もうね、ここ。
駐車場に着くなり、「石原プロモーション」の文字が入ったトラックがあってね、
「すげぇ〜〜!」と口にした程。中に入ると、「西部警察」で使った車やバイクが
展示してありました。
入場料を払って、展示室内へ行くと………裕次郎さんだらけ!!
受賞の盾やレコードのジャケット、プライベイトな雰囲気まで!
どれを観ても、感動するばかりだという、展示物。ロールスロイスまで……。
うちの年齢(受賞盾に書いていた年号は、ほとんど生まれる前)でも、凄く楽しめた!



これが、ヨットか…。
海が怖いから、乗ることないだろうけど、撮影だけでもしておいた。


石原裕次郎記念館堪能した(≧∇≦) お昼はジンギスカン(≧∇≦)
2014.11.28 15:29:33 via モバツイ



外も、すっかり暗くなり、宿泊先の少し手前にある硝子細工店が並ぶ場所へ。
う〜ん、特にピ〜ンと来るような物は見当たらず、ただ、観てるだけ状態でした。
そのお店街のところを、少しばかりプラプラしてたら、六花亭のお店が!!!
自然と足が向いて、中へ入る。お買い物の後は、二階にある小さな喫茶店で
バニラアイスを頂きましたぁ〜。おいしかった。


そして、二日ほどお世話になる宿泊先の小樽に到着!

ホテルに到着! 外は真っ暗だわ(^_^;)
2014.11.28 17:26:11 via モバツイ

主人がチェックインしてる間に、つぶやく!

最上階の部屋に案内されて、荷物を片付けて、少しばかり部屋でのんびり。

PCからでぇす! さてと! そろそろ夜の小樽を探索!
 ・・・晩ご飯、どこで食べようかにぃ~~。o(^-^)o
18:00:47 via Twitter Web Client

もう、カニを食べるしか考えてない私。つぶやきに現れてます!!!
てなことで、さぁ、夕食!! お鮨お鮨! 回らないお鮨!

あぁ、思った通り、ほとんどのお店は『本日終了』だった。だけど、開いてるお店発見!
お値段、高いなぁ〜と思いながらも、旅行だし、いいぞっ!てなことで、お店に入ると…。
お値段高いどころか、それ相応のおいしさでしたわ。満足満足!
しっかし、ここの大将、よぉ喋る喋る! それが、嫌にならないんですよねぇ。
お鮨が美味しくて、心がほっこりとなったところで、大将のお話なので、和みまくり!
小樽の夜にはお店のほとんどが「本日終了」という現状に嘆いておられました…。
でも、海の幸が多いお店だと、仕方ないのかな。お昼に売り切れるという事に
なってるのかもしれないが…大将のお店は、大丈夫なのに…ね。
確かに、夜の街が静かなのは、寂しいかな。(雪の時期は別として)

お腹も心も満足し、宿泊先近くにある、小樽運河を観に行きました。



イルミネーションが綺麗……なはずなんですが、上手く撮影できなかった(ノД`)
……もっとキラキラしてるのかと思ったんだけど、ん? まだだったのかなぁ。
ま、いっか。


宿泊先に戻って(と言っても、運河からすぐのところですけどね!)

かに丼、おいしかったぁ。かにたっぷりぃ。
小樽にある千春鮨 運河店にて。大将の笑顔と
楽しいお話もあって、更においしさが増したわぁ。
ありがとぉo(^-^)o
2014.11.28 20:16:24 via Twitter Web Client



午後九時。



ウエルカムフルーツがお部屋に届いたので、頂きましたぁ。
家で食するのと変わりませんが、凄くお洒落にカッティングされていたので、
食するのがもったいない感じでした(笑)


てなことで、旅行一日目は、ガラガラを連れて歩くのが慣れてないことから、
腕が筋肉痛になってしまったので、お風呂でのんびりしました。

お部屋にナノイーが置いてあったので、加湿ONにしたのですが、
喉の渇きを感じたので、一応、コップに水を入れてから、部屋に置いて、
眠りに就きました…………。


ホテルや旅館で、朝起きたとき、喉が痛いという経験がある方へ。
部屋のテーブルなどに、濡れタオルもしくは、コップ一杯の水(蓋なし)を置いておくと、
朝起きた時、喉は痛くなりにくいです。一度お試しください (^_-)-☆
うち自身、宿泊する度に試して、全て大丈夫でした。



旅・2日目へ

札幌・小樽・旭川・トワイライトエクスプレスの旅 2014.12.6 UP



Dream Dochan tono おど!かけ日記 TOP

Dream Dochan tono

Dream Dochan tono サイト内(dreamdochantono.com及び各ブログ)の情報や全てのファイルは
無断転載・無断使用・無断複製・無断加工・無断ダウンロードなど禁止!です。
著作権は、Dream Dochan tono の管理人・どちゃん!にあります。



Copyright(c) Dream Dochan tono〜どちゃん!〜All Rights Reserved.