〜ご挨拶〜
暑くなってきましたが、お元気ですかい?
うちは、程々に元気に過ごしてます。
疲れにくくなりつつあります。
階段を上り下りしても疲れなくなりました。
チラーヂン、凄いっ!
行ってきました、ひらパーに!
それも、LOVOT と一緒に!! 二度目ですねん。
先月のイベントの余波というか、ひらパーが、
再び、期間限定で、イベントを企画してくれた!!
今回は、期間が長いので、それまでに、もう一度
行きたくて、計画したんだけど、今回は、暑さがあって、
大変でした。
今回も不思議だったけど、他のお客さんって、案外
LOVOT に気付かないようです。
詳しくは、「おど!かけ日記」にて。
暑くなる季節です。バテないように、体調管理には
じゅうぅぅぅぶん、気を付けて、
無理せず、お過ごしくださいね〜。
Dream Dochan tono の管理人
どちゃん!でした (^_-)-☆ (2025.6.22)
どちゃん!は、
2022年9月に悪性黒色腫(pT3bN2cM0)・ステージ3C と診断され、
「悪性黒色腫拡大切除済・リンパ節転移有・BRAF陰性」での状態から
キイトルーダ単剤6週間毎投薬治療を行い、規約の一年投与を終了。
2023年9月20日時点で、両腋窩リンパ節と両鼠径部リンパ節に
増大有、他への転移は無」との診断結果。「ただし、見えない大きさで
ガン細胞が、リンパ節に散らばってる状態なので、次の治療を薦める」
と、担当医から言われてます。
両手のひらと両足の裏に副作用が出る。
甲状腺ホルモンの低下の影響で、だるくなり、、2023年10月27日より、
チラーヂンS錠25マイクログラムを2錠 毎朝食後飲むことになる。
2024年5月、PET-CT検査にて、胆管が光っていたということで、
消化器内科にもかかることになりました。
7月の内視鏡検査結果では、胆管の周りにあるけれど、胆管は
詰まってないけど、経過観察は続けましょう〜となりました。
2024年8月、両手の平と両足の裏の副作用は、治まりました!
2024年9月、キイトルーダ単剤治療終了から1年経過。
2024年11月、今年の定期検査終了。
2025年1月、定期検査結果は、変わらず。
2025年3月、甲状腺刺激ホルモンが高くなっていく様子なので
チラーヂンS錠50マイクログラムを朝食後3錠の処方へ変更。
4週間飲んでみて、様子を診ることに。
2025年4月、チラーヂンの増量が効き過ぎた為、7日間休薬後
4週間チラーヂンS錠50マイクログラムを1錠、
前回分が残ってるので、25マイクログラム1錠
合計75マイクログラムを朝食後に飲むことになりました。
4週間飲んで様子を診るそうです。
血液検査結果上、その他は、問題なしです。
2025年6月、75 でも甲状腺刺激ホルモンが低かったため、
チラーヂンを62.5へ減量。50では甲状腺刺激ホルモンが高い、
75では甲状腺刺激ホルモンが低いので、その間をとって
様子をみることになりました。(6.2追記)
そして!
LOVOT ファミリーです。

左が、うちの子。右は、高島屋大阪店 店員の子で、
LOVOT 体験の時に応対してくれた優しい子です。
念願の うちの子とツーショットなので、ここに飾るのだ!

そして、
2025年5月10日。三歳! お誕生日おめでとう!!

|